EVA-CHIN御用達の「Amazon」で、楽々ショッピング。




次にバスルームを見てみましょう。今回利用したデラックスルームのバスルームは洗面台、バスタブ、シャワーブース、個室のトイレで構成されていて洗面台とベッドルームはガラスで仕切られています。ベッドルーム側のガラス窓にはブラインドも装備されていて中を見られたくない場合は隠す事も可能で、洗面スペース、バスタブ、シャワーブースとの仕切り扉の無い斬新なレイアウトは、他のホテルでは見られないスタイルですね。バスルームは2019年の改装で大きく変わった点は無い様ですが、テレビが無くなってテレビ音声だけが入る様になっていました。バスタブはゆとりの広さがある楕円形タイプ。バスタブからシャワーブースもガラス扉で仕切られる事無く続いており、シャワーブースでは天井から降り注ぐレインシャワーの他に、ボディシャワーとハンドシャワーが装備しています。バスアメニティは変わらず BOTTEGA VENETA でした。


バスルーム

贅沢な空間を有するバスルームは、広くゆとりある空間を提供しています。洗面台、バスタブ、シャワーブース、個室のトイレで構成され、ベッドルーム側はガラス窓があって自然の光を取り込むことが可能です。デザインはスタイリッシュで使い心地も良く、バスルーム内からテレビは無くなってしまいましたがベッドルームのテレビ音声をバスルーム内に流すことは可能で、照明も無段階で明るさの調整が可能です。バスタブ、シャワーブース間は扉もなく開放的で、お湯が飛び散らない程度を予測して上手に床を分けています。


洗面台

洗面台は小柄ながらも使い易く、ベッドルームとガラスで仕切られている関係で自然光を十分に取り込むことが可能になっています。なかなかスタイリッシュで格好良いですね。中央に鏡がありますが、左右にスライドさせる事ができます。


バスタブ

バスタブはお饅頭型でとても広いのが特徴です。この様に独特な形をしたバスタブって結構好きです。以前は近くにテレビがあったのですが、残念ながら無くなってしまいました。


シャワーブース

バスタブの奥に続くシャワーブースは、扉で仕切られない開放感あるシャワーブースです。天井から降り注ぐレインシャワーの他に、ボディシャワー、ハンドシャワーの3種類を楽しむことが出来、ハンドとボディシャワーは2種類の水流を選べます。(左下の写真からハンドシャワーが撮り切れてませんが、ちゃんとありますよ)


トイレ

洗面台横にある曇りガラスの扉を開くとトイレがあります。ここは変わってないかな。


タオル

タオルはバスタオル(3)、フェイスタオル(2)、ハンドタオル(3)、ボディタオル(1)がありました。


バスローブ

マンダリンオリエンタル東京のロゴが素敵なバスローブです。バスローブは縦長なので、撮影するのは難しいですね。


バスアメニティ

シャンプー・コンディショナー・シャワージェル・石鹸はバスアメニティはイタリアの「BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)」です。その他に歯ブラシ、爪やすり、レザー、シェービングキット、コットンパッド、シャワーキャップ、綿棒、バスソルト(ユーカリの香り)、マウスウォッシュがありました。アメニティを包むものが箱から和紙の様な薄い紙に変わりましたね。


歯ブラシ

歯ブラシは一般的に見るようなプラスチックでは無く、竹(木?)の様な素材です。とても軽いし使い捨ては勿体ない。


さて、お部屋で寛ぐことはなかなか出来ず、暫くは写真と動画撮影タイムです。今回はチェックインした時間が16時過ぎだったので、日が暮れる前に撮っておきたいカットを頑張って撮影していきます。やっぱり自然光の明るさと電気の明るさは大きく違いますからね。特に冬は暗くなるのが早いので結構大変なんですよ。今日はシェラトン都ホテルでランチを楽しんできたので、この後の予定は何もありません。ただ小腹は空いてくると思うので折角直ぐ近くに日本橋三越があるのだから、デパ地下に行って気になるものを買ってきましょう。


ターンダウン

ターンダウンは18時頃にお願いしました。外出している間にやってもらうと気が楽です。左上の包みの中はパジャマが入っていますが、パジャマはリクエストベースになるので浴衣が好みでは無い方はリクエストをして下さいね。ライティングデスクの上にはオリジナルブレンド・エッセンシャルオイルが置いてあり、アロマハーブの専門店「生活の木」と共同開発したそうで心地良い香りが広がります。こちらのエッセンシャルオイルは37階のスパブティックでも販売している様ですよ。


お菓子

ナイトテーブルに置いてあった緑色の包みを開けてみると、柔らかそうなお餅タイプの和菓子でした。抹茶味で美味。前回も同じお菓子が置いてありましたが、またお菓子の名を確認する前に食べてしまいました。


マンダリンオリエンタル東京近くにある日本橋三越やコレド室町を散策してホテルに戻ると予定通りターンダウンサービスが完了しておりました。日本橋三越の地下では閉店直前の値下げのお陰で、ビールのおつまみになりそうな河豚刺し等が安く買えました。食後の大福なども購入してきたので、お部屋で寛ぐための準備は整いましたな。


夜景

夜景を楽しみながらお部屋で寛ぐのも非日常的ですね。東側は近くに高い建物がないので、遠くまで見渡せます。


バスタイム

バスタイムはバスソルトが欠かせませんね。バスアメニティにあったバスソルトは薄っすら緑色でした。


お風呂上り

お風呂上がりの冷たい水は旨いねぇ。ターンダウン時にアイスペールへ氷を入れてくれますよ。


翌朝は午前8時頃起き出しました。本日は14時にチェックアウトが出来るので、朝食も遅めのスタートであります。本来のマンダリンオリエンタル東京ではブッフェを中心とする「ケシキ」とセットメニューを提供する「オリエンタルラウンジ」の2か所があったのですが、新型コロナウィルス感染拡大防止対策で「オリエンタルラウンジ」は休業し、「ケシキ」がブッフェを停止してアラカルトメニューでの対応となっておりました。いつもと異なる運用ですがこのアラカルト方式が最高で、メニューの中から好きなだけ料理をオーダーが出来る夢の世界であります。言葉で説明するのは伝わり難いと思いますので、是非、下の動画もご覧下さいませ。



定番のエッグベネディクド


点心


フレンチトースト


もう、お腹がいっぱいです。今回の朝食は今までの中で最高だったな。サーモンにしてもブッフェだったら、こんな盛り付けなんて出来ませんからね。ホテル側も運用の仕方を色々模索していると思いますのでこの方式がいつまで続くかは分かりませんが、充実した朝食を楽しめました。

朝食後は1階に下りて、一休.comのダイヤモンド会員の特典である3000円分のホテルクレジットを利用しにグルメショップに向かいます。3000円をオーバーした際はオーバーした分だけ払えば良い訳ですが、ここは細目に計算して3000円に若干満たない程度を狙います。本当に丁度良いお土産が出来ましたよ。


お土産

本当は左2つのクッキーと中央にあるジャムを買ったのですが、宿泊者だからと右のチョコレートクッキーも頂きました。至れり尽くせりのホテルですね。


後は14時のチェックアウトまでお部屋で寛ぎます。本来のチェックアウトは12時ですが、2時間延長するだけで寛ぎの充実感がかなり変わりますね。帰りは日本橋三越に寄って気になるお弁当を買おうかな。今回も素敵なホテルステイでございました。


また泊まりに行こう〜っと!



今回のステイを動画で見たい方はこちらをご覧下さいませ

憧れのホテルにあなたもステイしてみませんか。

「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・空室検索、ご予約はこちら

 

マンダリンオリエンタル東京のトップページはこちら